*

男のファッションセンス診断オヤジ度チェック

公開日: : 最終更新日:2018/09/15 アンチエイジング, ファッション

目次

ファッションセンスを磨くには

50代アラフィフに人にファッションセンスを磨こうと提案していますが、自分ではなかなかわかりにくいもの。

外見の第一印象をを左右する、ファッションセンスは本当に重要です。

自分はひょっとしたらファッションセンスがない男なのではないか、心配な人もみえるでしょう。

特にオヤジくさいファッションは、アラフィフがよけいに老けてみえることになります。

ファッションセンスを磨く第一歩として、オヤジ臭くないかチェックしてみましょう。

下に簡単な質問を用意しましたので、チェックしてみてください。

Sponsored Link

オヤジ臭い中年

オヤジ臭い中年

ファッションセンス診断オヤジ度チェック

ファッションセンス診断

●下着はグンゼの白シャツを着ている

●Tシャツの下にも下着を着る

●ワイシャツの下はランニング下着が当たり前

●職場では、履きかえるサンダルを用意してある

●ループタイは、おしゃれアイテムであると思っている

●ナイロンの靴下を履いている

●ヘアスタイルはポマードでバッチリ決めている

●トップス(シャツやセーター)の裾はズボンの中に入れて着るのがあたりまえだ

●ケータイを腰のベルトにつけている

●密かなおしゃれポイントはタイピンだ

●休日の外出でもスーツを着てしまう

●カジュアルにといわれれば、自慢のゴルフファッションの出番だ

●眉毛に鼻毛、耳下まで伸びているのに、カットしない

●髪の毛は、7対3にきっちり分けている

●寒い冬にはとっくりのセーターを着る

●ワイシャツは白しかもっていない

●クールビズとは、ノーネクタイのことだと思っている

●ショルダーバックを肩からまっすぐに下げて愛用している

●ウエストポーチは前につける

●家ではいつも、ノーブランドのジャージ上下を着ている

Sponsored Link

オヤジ度チェック診断

上の質問にYESと答えた数を合計してください。

合計でいくつになりましたか?

下がオヤジ度のめやすです。

0~3個:オヤジ度レベル1 「おじさま」 尊敬されたり惚れられたりする中年

あなたは、かなり若い感覚を持っていますから、あとはファッションセンスにもっと磨きをかけていきましょう。シーン別にコーディネートをうまくできればバッチリです。

 

4~10個:オヤジ度レベル2 「おじさん」 どうでもいい中年

若い頃から渋いといわれて喜んでいたあなた。「年より落ち着いて見えますね」は褒め言葉でないことに気がつきましょう。それはオヤジ臭いという意味もあるのです。今からでもまだ間に合いますからファッションを勉強しましょう。

 

11~17個:オヤジ度レベル3 「おっさん」 いじられたりする中年

「オヤジ」の階段を、かなり上まで上がっています。勉強あるのみですが、10代、20代のファッション誌の着こなしを真似ても、それはただの若作りで痛いファッションになってしまいますから注意しましょう。ファッションセンスを磨くには、まずは自分と同じくらいの年代でカッコイイ人をテレビとか町ゆく人を見て研究しましょう。

 

18~20個:オヤジ度レベル4 「おやじ」 年をとったというだけで嫌われる気の毒な中年

もはやオヤジそのものの域に達したあなたのファッションセンス。今のままではオヤジから抜けだせません。開き直ってオヤジ街道まっしぐらでいきますか(笑)

 

確かに、ファッションセンスだけで人を判断するのは早計だと思います。

しかし、その人となりをよくわからないうちは、人はほぼ外見で判断されています。

あなたも白衣を着た人を見かけたら、その人のことを医療関係か研究者あたりに思いませんか?

その人はコスプレで白衣を着ているかもしれません。

裏を返せば、外見を良くすることは、第一印象で自分のステージを上げることになるということです。

ファッションセンスのいい人は仕事もできそうに見えます。

ファッションセンスがない男は仕事もできなさそうに見られるほどです。

ファッションセンスを磨くことは、50代アラフィフが楽しい人生をおくるための強力な武器になるはずです。

■どうも自分の服のコーディネートがいいのか悪いのかわからない・・・

という人はこちら↓

50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

関連記事↓

オヤジ好き女子の割合や心理や特徴、見分け方について

男の行動しぐさ態度でわかるオヤジ度チェック

おじさん、おばさんだと思う年齢の判断基準は?

Sponsored Link

Sponsored Link

関連記事

加齢臭

加齢臭防止には食べ物を見直そう

加齢臭のしくみについて触れましたが、わかりましたか?加齢臭はどんなにおい?男性に多い原因や場所や対策

記事を読む

ドラマ「同窓会~ラブ・アゲイン症候群」斉藤由貴、高橋克典、黒木瞳、三上博史

同窓会男の服装、50代のファッションコーディネート秋冬

同窓会50代男性の服装 同窓会に着ていく服って迷いますよね。 何十年かぶりに仲間と再会するん

記事を読む

髭脱毛の方法や種類と効果を感じる回数は何回目から?

メンズの髭脱毛も結構浸透してきているようですね。 女性にモテるためにも、清潔感は大切で

記事を読む

福山雅治さん

アラフィフ改造計画、外見を磨くことの重要性

アラフィフ改造計画 アラフィフがこれからの人生を楽しく生きるにはどうしたらいいか? これがこ

記事を読む

二 重 顎 を 治す 方法

二重あごをなくす簡単な方法!マッサージや舌体操、改善グッズとは?

加齢や肥満などで、あごのたるみが出て二重あごになると、顔が大きく見えてしまいがちです。 たぶん

記事を読む

瞳孔間距離

似合う眼鏡の選び方のポイント!瞳孔間距離とは?フレームPDとは?

あなたは眼鏡をかけることについて抵抗があるでしょうか? 昔は「メガネ女子」とか「メガネザル」な

記事を読む

ほうれい線の原因と消し方!男性も表情筋を鍛えて若見えを目指そう!

ほうれい線の原因と消し方!男性も表情筋を鍛えて解消しよう!

鏡で自分の顔を見たときに、ふっと新しいシワを発見すると、「あ~あ、また一段と年をとってしまったなぁ・

記事を読む

正しい洗顔方法を身につけよう!

正しい洗顔方法で美肌に!50代男にもおすすめ!

50代アラフィフともなれば、見た目年齢を少しでも若く見せたいですね。肌荒れやニキビ、吹き出物などは肌

記事を読む

飲む日焼け止め比較!

飲む日焼け止め比較!資生堂・ポルク・noUV・ヘリオケアなど

飲む日焼け止めの効果 「飲む日焼け止め」が流行しつつあるようです。 通常日焼け止めというと、

記事を読む

日焼け止め

50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策②

50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策②前回の記事で、シミのできる原因やメカニズムについて書

記事を読む

■【無料】たった3つのことを覚えるだけでオシャレになれる方法です↓
アラフィフがちょっぴりオシャレになるための超簡単!ファッション解体新書
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談
年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 またまた募集をしてみました。

老後に大切なものや大切なことは一体何!?
老後に大切なものや大切なことは一体何!?

老後に大切なもの 私のように50代になると 老後が気になってくるも

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代
白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立って

50代会社員男性の彼と28歳差!年の差恋愛体験談
50代男性会社員の彼と28歳差!年の差恋愛体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 久しぶりに募集をしてみたら

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか? 50代アラフィフになる

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • モイストリフトプリュスセラム
PAGE TOP ↑