*

顔痩せで男も女も小顔になる方法とは?

公開日: : 最終更新日:2017/10/21 アンチエイジング , , ,

目次

男だって顔やせしたい!

「顔痩せ」や「小顔」という言葉は女性の間ではよくかわされていますが、男性ではあまり会話に出てきません。

「男は顔じゃない!」ってよく聞く言葉ですね。

しかし、男だって見た目の良さは重要でしょう。

それが証拠にジャニーズの追っかけが後を絶たずに、ジャニーズ事務所が儲かってしようがなかったり、福山雅治が結婚したら、「ましゃロス」で会社を休む女性がいたり。。。。。

そんな女性たちは、ジャニーズのメンバーや福山雅治と深い付き合いをしているわけじゃないから、コレってほとんど見た目の力なんじゃないですかね(笑)

もともと持って生まれてきた顔だから、極端に変えることはできなくても、せめてむくんで太って見える顔よりも、顔が痩せてりりしくシュッとした精悍な顔つきのほうが、好感が持たれるに決まっています。

今回は「顔痩せ」について調べてみました。

男も女も顔やせしてモテようではありませんか!(笑)

Sponsored Link

顔が痩せない原因

身体はそんなに太っていないのに顔が丸くて大きい。

いくらダイエットして体重が減って身体が痩せても、顔だけはどうしても痩せない。

そんな悩みを持って見える人も結構多いでしょう。

身体は痩せても顔だけが痩せない原因はだいたい2つ、①むくみと②表情筋の衰えに集約されるようです。

顔が痩せない原因①むくみ

顔のむくみの原因となるのは、リンパや血管の流れが悪くなり老廃物や余分な水分がたまってしまうことによるようです。

老廃物や余分な水分がたまれば、その分膨らんで顔がむくんで大きく見えるわけです。

加齢などによって代謝が落ちることもむくみの原因になり、顔が痩せないことにつながります。

特に水分の代謝が低下すると、余分な水分を外に排出できずに顔がむくんでしまいます。

顔が痩せない原因②表情筋の衰え

表情筋はその名前の通り、顔の喜怒哀楽の表情を表すときに使われる筋肉です。

表情筋は目や口、鼻などの表皮のすぐ下にあり、顔全体では57の表情筋があるそうです。

表情筋

表情筋

出典:http://ago118.com/gakukansetsusho_cause/

加齢などにより、身体に筋肉だけでなく、表情筋も衰えてくるのは自然な流れです。

しかし、あまり感情を表に出さないと、表情筋も使われずに衰えてしまいます。

表情筋は他の筋肉とはちがって、筋肉の端が皮膚につながっていて皮膚を直接動かします。

表情筋が衰えれば、弛んできた顎、首の脂肪を支えられなくなって太った顔に見えてしまいます。

関連記事↓

50代アラフィフ男のアンチエイジング:表情筋とは

Sponsored Link

顔が痩せる方法

顔が痩せる方法にはどんな方法があるのか?

それは、顔が痩せない原因、顔のむくみをとり、表情筋の衰えを改善すれば顔が痩せることになります。

顔のむくみをとる方法①生活習慣の改善

顔のむくみの原因は、運動不足やストレス、過労、寝不足、不規則な生活、塩分の摂りすぎ、アルコールの摂取などから引き起こされます。

それによって、リンパや血管の流れが悪くなり老廃物や余分な水分がたまってしまいがちです。

顔のむくみの解消法の一つとしては、これらの生活習慣を改善することによって改善されていきます。

  • 普段からこまめに身体を動かすように意識して運動する
  • ストレスは溜めすぎず適度に発散する
  • できるだけ早い時間(23時より前)にベッドに入り睡眠をとる
  • 塩分の多い食べ物を摂りすぎないように注意する
  • できるだけバランスの良い食生活を心掛け意識する
  • お風呂はシャワーだけでなく湯船に浸かり血行を良くする

顔のむくみをとる方法②リンパマッサージ

顔のむくみは、リンパや血管に老廃物や余分な水分がたまってしまうことによるものですから、リンパマッサージでリンパや血管を直接刺激して老廃物や余分な水分を排出することでも改善できます。

リンパの流れ

リンパの流れ

リンパマッサージはまず鎖骨リンパ節のマッサージから始めましょう。
両手の指で左右の鎖骨のくぼみを円を書いたりさすったりして、リンパの流れを確保してください。
リンパの流れに逆らわないよう、全体をマッサージして顎下リンパ節と耳下腺リンパ節に老廃物を流し、そこから鎖骨リンパ節に向かって老廃物を流しましょう。

  1. 人差し指・中指・薬指の3本の指を使い、指先を頬骨の下の筋肉にあてる
  2. 3本の指でクルクルと円を描くように 筋肉を動かしてほぐす
  3. 5本の指を使って、頬の肉をつまみ外側に広げるように動かしてフェイスラインをほぐす
  4. 5本の指の腹を使って、頬の盛り上がっている部分の筋肉をつまみ、外側に向け動かしながら筋肉をほぐす

3分で顔のむくみをとる方法-フェイスマッサージ 3min Face Massage

顔のむくみをとる方法③ツボ押し

顔のむくみを取る方法としてはツボを押すことも効果的です。

顔のむくみ改善に効くツボもご紹介しますね。

顔のむくみ改善に効くツボ

顔のむくみ改善に効くツボ

出典:http://tarumi-kogao.net/face-tsubo.html

ツボ よみ 位置 押し方
太陽 たいよう こめかみの中央、左右の目尻から髪の生え際の真ん中あたり。指をあてた状態で、歯で物を噛むようにすると、動く部分。 両手の人指し指、中指をツボにあて、押す。少しづつ強くしていく。
四白 しはく 正面を見たときの黒目の中心から、真っすぐ下に親指1本分下がったところ。骨が少しくぼんでいる部分。 目を閉じた状態で、人指し指をツボに充て、上方向に向かって、イタ気持ちいい強さで押す。中指と人差し指を使って、リズミカルに軽くたたいてもよい。
顴りょう かんりょう 頬骨の一番高いところから、下がっていって、くぼんでいるところ(頬骨下側のへり)と、目尻の真下に降ろした線の交差する部分 人差し指でこめかみ方向に向かって、斜め上に持ち上げるようにさする。

表情筋の鍛え方①あいうえお体操

あいうえお体操

  1.  「あいうえお」を大きく言う。
  2. 口を大きく開いて顔を広げるイメージで「あ~」と言う。
  3. 口の端をなるべく外に開き、口角を上げるイメージで「い~」と言う。
  4. 口をできるだけ小さくすぼめ、目をギュッと閉じて顔の中心に向かってクシャクシャに絞るイメージで「う~」と言う。
  5. 舌を限界まで出し、首筋の筋肉も目いっぱい使いながら「え~」と言う。
  6. 口を丸くし、目だけ視線を上にあげるように「お~」と言う。
  7. 「あいうえお」それぞれ10秒ずつ行う。

表情筋の鍛え方②舌回し体操

舌回し体操

  1. 舌を「べー」と大きく出し、時計回り、反時計回りにグルグルと動かします。
  2. 腕を胸の前で交差させるようにして肩に手を置き、顔を上にあげ天井に向かってゆっくりと舌を限界まで突き上げるように出します。この状態で、舌と目を時計回り、反時計回りに動かします。
  3. ゆっくりと舌を戻し、続いて首も正面を向いた状態元に戻す。

関連記事↓

50代アラフィフ男のアンチエイジング:表情筋の鍛え方

顔痩せグッズ

顔痩せのグッズも様々なものが販売されていますが、大きく分ければ、①リンパを刺激したり血行をよくして顔のむくみを取るタイプと②口に加えるなどして表情筋をトレーニングするタイプに別れるようです。

顔のむくみを取る 表情筋をトレーニングする
かっさ、小顔ローラー、顔やせマスク、PAO(パオ)など スリムマウスピース、フェイストレッチ、とじろーくん、フェイススリマー、スリムホホなど

顔痩せで男も女も小顔になる方法は、大きく分けて①顔のむくみを取る②表情筋を鍛えるです。

今までご紹介した方法のどか一つだけでも継続して行えば、効果が出ることは間違いないでしょう。

顔痩せして小顔になって見た目年齢が若くなれば、周りのあなたを見る目がちがってきますよ。

ひょっとしたら素敵な異性と恋愛だってできるかもわかりません♪

アラフィフ50代の男性も女性もアンチエイジングに努力して、残された人生を楽しく過ごそうではありませんか♪

関連記事↓

二重あごをなくす簡単な方法!マッサージや舌体操、改善グッズとは?

眼鏡のおしゃれな選び方!男も女も自分に似合うフレームのポイントとは?

Sponsored Link

Sponsored Link

関連記事

50代アラフィフ男のアンチエイジング:薄毛・ハゲ対策

50代アラフィフ男のアンチエイジング:薄毛・ハゲ対策 50代ともなれば、髪の毛が薄くなったり、剥げて

記事を読む

サプリメント

50代アラフィフ男のアンチエイジング:シワ・たるみ対策③

50代アラフィフ男のアンチエイジング:シワ・たるみ対策③これまでの記事で、シワ・たるみ対策は肌の弾力

記事を読む

機能性ヨーグルト

機能性ヨーグルトとは?アラフィフ男のアンチエイジングの味方

機能性ヨーグルトとは ヨーグルトは健康にいいことはよく知られています。 最近になって

記事を読む

スキンケアで男女の違いは?男性用・女性用化粧水はどうちがう?

スキンケアで男女の違いは?男性用・女性用化粧水はどうちがう?

スキンケアで男女の違いは? アラフィフ50代ともなると、顔の肌のたるみやシワ、シミなどが気になって

記事を読む

便秘にいい食べ物とは?便秘の原因もチェックして解消しよう!

便秘にいい食べ物とは?便秘の原因もチェックして解消しよう!

便秘はつらいものですね。 便秘は主に女性に多い症状ですが、男性も高齢になってくると便秘になりや

記事を読む

50代男は疲れ顔じゃダメダメ

50代アラフィフ男のアンチエイジング

50代アラフィフ男のアンチエイジング 前の記事で、アラフィフ改造計画として、外見を磨くことを提唱し

記事を読む

27歳と判定された荒木飛呂彦

荒木飛呂彦54歳が若い!年齢判定サイトで27歳!なぜ老けない?

荒木飛呂彦54歳がが若い!年齢判定サイトで27歳 荒木飛呂彦という54歳の漫画家をご存じですか?

記事を読む

加齢臭

加齢臭を防止する抗酸化成分を多く含む食べ物

加齢臭を防止する抗酸化成分を多く含む食べ物加齢臭防止対策として、加齢臭を引き起こしやすい食べ物を避け

記事を読む

カッコイイおやじ

50代アラフィフ男のアンチエイジング:ファッション作戦③

50代アラフィフ男のアンチエイジング:ファッション作戦③ 50代アラフィフ男のファッション作戦②で

記事を読む

プラスナノHQクリーム

プラスナノHQの効果に対する悪い口コミ良い口コミ

プラスナノHQクリームの効果に対する口コミを調べてみました。プラスナノHQクリームはシミ取りに効果が

記事を読む

■【無料】たった3つのことを覚えるだけでオシャレになれる方法です↓
アラフィフがちょっぴりオシャレになるための超簡単!ファッション解体新書
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談
年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 またまた募集をしてみました。

老後に大切なものや大切なことは一体何!?
老後に大切なものや大切なことは一体何!?

老後に大切なもの 私のように50代になると 老後が気になってくるも

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代
白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立って

50代会社員男性の彼と28歳差!年の差恋愛体験談
50代男性会社員の彼と28歳差!年の差恋愛体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 久しぶりに募集をしてみたら

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか? 50代アラフィフになる

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • モイストリフトプリュスセラム
PAGE TOP ↑