基礎代謝量の計算式!いろいろな種類の計算方法を調べてみた
目次
基礎代謝量の計算式にはいろいろな種類がある
50代ともなると、お腹の脂肪はなかなか落ちにくいし、ダイエットにはなにかと苦労しますよね。
そもそもダイエットは、摂取カロリー(食事)<消費カロリー(基礎代謝+運動代謝)
であれば痩せていくわけですから、摂取カロリーを抑えて消費カロリーを上げればいい。
で消費カロリーというのは基礎代謝+運動代謝ですから、まずは自分の基礎代謝を知ること
そこで、今回は自分の基礎代謝量はどれくらいいあるのか?
自分の基礎代謝量を計算する方法をご紹介しますね。
基礎代謝量の計算法を調べてみたら、だいたい5種類くらいみつかりました。
厚生労働省の計算方法、ハリスベネディクト計算法、ハリスベネディクト計算法を日本人向けにしたもの、国立健康・栄養研究所の計算方法、国立スポーツ科学センターの計算方法です。
順番にご紹介していきますね。
最後にこれらの5つの計算シミュレーションをを自動でできるよう、フォームを作りましたので、参考までに試してみてください。
厚生労働省の基礎代謝量の計算式
性別 | 男性 | 女性 | ||||
年齢 (歳) |
基礎代謝基準値 (kcal/kg体重/日) |
参照体重 (kg) |
基礎代謝量 (kcal/ 日) |
基礎代謝基準値 (kcal/kg体重/日) |
参照体重 (kg) |
基礎代謝量 (kcal/ 日) |
1~2 | 61.0 | 11.5 | 700 | 59.7 | 11.0 | 660 |
3~5 | 54.8 | 16.5 | 900 | 52.2 | 16.1 | 840 |
6~7 | 44.3 | 22.2 | 980 | 41.9 | 21.9 | 920 |
8~9 | 40.8 | 28.0 | 1,140 | 38.3 | 27.4 | 1,050 |
10~11 | 37.4 | 35.6 | 1,330 | 34.8 | 36.3 | 1,260 |
12~14 | 31.0 | 49.0 | 1,520 | 29.6 | 47.5 | 1,410 |
15~17 | 27.0 | 59.7 | 1,610 | 25.3 | 51.9 | 1,310 |
18~29 | 24.0 | 63.2 | 1,520 | 22.1 | 50.0 | 1,110 |
30~49 | 22.3 | 68.5 | 1,530 | 21.7 | 53.1 | 1,150 |
50~69 | 21.5 | 65.3 | 1,400 | 20.7 | 53.0 | 1,110 |
70以上 | 21.5 | 60.0 | 1,290 | 20.7 | 49.5 | 1,020 |
厚生労働省の基礎代謝量の計算法は、日本人の食事摂取基準(2005 年版)で採用された、年齢・性別の基礎代謝基準値(kcal/kg体重/日)の自分の体重(kg)を掛けることで計算します。
たとえば、50歳男性で体重60kgの人なら
21.5(kcal/kg体重/日)x60(kg)=1,290(kcal/日)
1日あたり1,290kcalの基礎代謝があるということです。
これが同じ体重の50歳の女性になれば、
20.7(kcal/kg体重/日)x60(kg)=1,242(kcal/日)
女性の方が基礎代謝が少ないわけですね。
ハリス・ベネディクト(Harris-Benedict)の基礎代謝量の計算式
ハリスベネディクトの計算法も、男性・女性、性別によって数値が違います。
体重、身長、年齢から計算します。
【男性】66.473+(13.7516×体重kg)+(5.0033×身長cm)-(6.7550×年齢)
【女性】655.0955+(9.5634×体重kg)+(1.8496×身長cm)-(4.6756×年齢)
先ほどと同じように、50歳男性で身長170cmで体重60kgの人なら
66.473+(13.7516×60kg)+(5.0033×170cm)-(6.7550×50)=1,404(kcal/日)
体重・身長・年齢が同じの女性になれば、
655.0955+(9.5634×60kg)+(1.8496×170cm)-(4.6756×50)=1,310(kcal/日)
ということになります。
まぁ女性の方が体重も身長も少ないでしょうけど、比較しやすいように同じで計算しました。
ただし、ハリスベネディクト計算式は欧米人向けに作られていて、日本人より基礎代謝が高めの数値になるようです。
ハリス・ベネディクト(日本人版)の基礎代謝量の計算式
ハリスベネディクト計算式を日本人向けに直したものが下記の計算式です。
【男性】66+13.7×体重kg+5.0×身長cm-6.8×年齢
【女性】665.1+9.6×体重kg+1.7×身長cm-7.0×年齢
50歳男性で身長170cmで体重60kgの人なら
66+13.7×60kg+5.0×170cm-6.8×50=1,398(kcal/日)
体重・身長・年齢が同じの女性になれば、
665.1+9.6×60kg+1.7×170cm-7.0×50=1,180(kcal/日)
となります。
国立健康・栄養研究所の基礎代謝量の計算式
国立健康・栄養研究所の計算方法は体重、身長、年齢、性別から計算しますが、日本人のデータをもとに作られています。
((0.1238+(0.0481×体重kg)+(0.0234×身長cm)-(0.0138×年齢)-(性別※)))×1000/4.186
※性別ですがそれぞれ番う数値を入れます。男性=0.5473×1、女性=0.5473×2
50歳男性で身長170cmで体重60kgの人なら
((0.1238+(0.0481×60kg)+(0.0234×170cm)-(0.0138×50)-(0.5473×1)))×1000/4.186=1,374(kcal/日)
体重・身長・年齢が同じの女性になれば、
((0.1238+(0.0481×60kg)+(0.0234×170cm)-(0.0138×50)-(0.5473×2)))×1000/4.186=1,243(kcal/日)
国立スポーツ科学センターの基礎代謝量の計算方法
国立スポーツ科学センターの計算方法は競技者用に作られたものです。
性別や身長年齢関係なく、体脂肪率から脂肪量を計算して、体重から引いた除脂肪体重に28.5という数値をかけて計算します。
脂肪量(kg)=体重kg✕体脂肪率(%)
除脂肪体重(kg)=体重kg-脂肪量kg
基礎代謝量(kcal)=28.5✕除脂肪体重kg
体重60kg、体脂肪率20%の人なら
28.5x(60kg-(60kgx20%))=1,368(kcal/日)
という計算になります。
これらを比較シミュレーションきるようにしたのが、下の計算フォームです。
[jazzy form=”taisha”]
まとめ
参考までに、それぞれの計算法で基礎代謝が高めの順に並べてみると下記のようになります。
ハリス・ベネディクト>ハリス・ベネディクト(日本人向け)>国立健康・栄養研究所>厚生労働省
国立スポーツ科学センターの計算方法は年齢性別関係ないので他とは性質が違う気がしますので省きます。
計算法がそれぞれ違いますので、どれが正しいかはわかりませんがあくまで目安ですよね。
まぁ少々違っても、運動を習慣にしたり、食事制限をしないとなかなかやせられませんからね。
ダイエットは継続できる方法を実践できるかが鍵でしょうね。
継続は力なりでがんばりましょう!
関連記事↓
50代アラフィフのダイエット方法⑥運動や家事の消費カロリー計算法
Sponsored Link
関連記事
-
50代アラフィフのダイエット方法②成功の秘訣はサプリメント?食事?筋トレ?
50代アラフィフのダイエット方法② ダイエットの方法には様々な方法があります。 先回の記事↓ 5
-
コンビニダイエットでローソンのサラダも食べてみた!
引き続きコンビニダイエットがんばってます。 今日も昼食を何にしようか迷いました。 今日行
-
カロリー制限で寿命延長!長寿の鍵サーチュイン遺伝子を活性化して健康寿命もアップしよう!
あなたは長生きしたいですか? どうせ長生きするなら健康でいたいですよね。 今朝、羽鳥慎一
-
50代ダイエット方法に男性・女性もメッツ運動強度を意識しよう
メッツという言葉を耳にされたことはありますか? 運動の強度のことだそうですが、今朝、フジテレビ
-
ライザップはリバウンドしないのか?50代アラフィフのダイエット方法【番外編】
50代アラフィフのダイエット方法【番外編】今話題のライザップ、本当にやせるのか?きょうテレビを観てい
-
北島達也「神の7秒間メソッド」で腹筋は割れるのか?
北島達也「神の7秒間メソッド」 昨晩深夜にテレビをなんとなく見ていたら、「ヨソで言わんとい亭」で、
-
荒木飛呂彦54歳が若い!年齢判定サイトで27歳!なぜ老けない?
荒木飛呂彦54歳がが若い!年齢判定サイトで27歳 荒木飛呂彦という54歳の漫画家をご存じですか?
-
血圧の正常値を調べたら新基準とかややこしい?!人間ドック学会と日本高血圧学会基準とは?
血圧の正常値はどれくらい? 健康診断で血圧が高めだと言われました。 50代ともなればそんな話
-
体を柔らかくする簡単ストレッチ方法!
体の柔らかさが老化予防のカギ 年をとって柔軟性が低下したと感じることはありませんか? 年齢を
-
ウォーターローディングとは減量や美肌にも効果的でアンチエイジングに役立つ方法
ウォーターローディングとはのどが渇いたと感じる前からこまめに一定量の水を飲み、常にに体内の水分バラン