顔ダニの退治駆除方法に洗顔石鹸がおすすめ!老化の原因にも!?
目次
顔ダニは老化の原因にも!?
あなたの顔に「ダニ」が棲んでいると聞いたらびっくりですか?
実は、私たちの顔には、ダニが棲んでいるのです。
赤ちゃんを除いて、日本人の98%以上の人の顔に必ずいるといいますから、驚きですね。
このダニは、顔ダニとかにきびダニとか呼ばれるもので、主に毛根に棲む大型タイプのデモデクス・フォリキュロラムと皮脂腺に棲み皮脂をエサとする小型タイプのデモデクス・プレビスの2種類がいます。
出典:http://www.unitedstars.com/demodex/info.html
デモデクス・フォリキュロラムはニキビダニと呼ばれ、小型のデモデクス・プレビスはコニキビダニとも呼ばれています。
大型といっても長さは約0.1~0.4ミリほどですから、人間の目で確認できるような類のものではありません。
デモデクス・フォリキュロラムもデモデクス・プレビスも体長の長さが違うだけで、基本的によく似た組織を持っています。
クモの仲間のダニ科に属し、毛包虫、または毛嚢虫とよばれ、8本の足を持ち、他のダニが丸っこい形をしているのに対して、細長い形をしています。
出典:https://www.buzzfeed.com/jtes/scientists-find-cause-of-rosacea-and-its-ter?utm_term=.wdBQYAnn81#.qq2n8B00Rd
顔ダニは、皮膚の表面よりもやや深い皮下2~3mmの深さに寄生していて、夜、私たちが眠っている間に、皮脂腺や毛根部分から顔の表面に這い出してきて、古くなった肌や顔の皮脂を食べて皮膚表面を排泄物や抜け殻や死骸で汚染します。
出典:https://www.buzzfeed.com/jtes/scientists-find-cause-of-rosacea-and-its-ter?utm_term=.wdBQYAnn81#.qq2n8B00Rd
顔ダニが増殖しすぎると肌荒れや肌の老化の原因にもなるといわれていますから要注意です。
ここまで聞くと、顔ダニはいかにも悪者のように思われがちですが、実はずっと古くから共生してきた生き物なのです。
むしろ古い皮膚や余分な皮膚を取り除く顔の掃除役で、通常の状態なら美肌などにも役に立っているとさえいえます。
顔ダニの数が少なすぎると、皮脂量や老廃物が増えて、ニキビや肌荒れになりやすく、顔ダニの数が多すぎると、顔ダニの死骸や排泄物の量が増え、毛穴が詰まりやすくなるためニキビや肌荒れの原因になります。
つまりバランスが大切だということですね。
Sponsored Link
顔ダニが増殖する原因
副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)を顔面に用いることで肌の免疫力が低下したり、免疫不全を生じる疾患にかかると、顔ダニが著しく過剰増殖する恐れがあります。
また、洗顔を行わず、肌を不潔にしすぎていても過剰増殖させてしまう恐れもあります。
こうなると、毛穴が開いたり、吹き出物を生じることがあり、ひどくなると真っ赤に晴れ上がるなど通常のにきびとは違う状態になることもあるので注意しましょう。
顔ダニの症状
かゆみ
顔ダニが原因でかゆみがあることがあります。
顔ダニが原因のかゆみは、朝方起こることが多いです。
それは、夜行性のダニが夜、顔の表面に這い出て脱皮した抜け殻や死骸が残り、それらがアレルギー症状として、かゆみを引き起こすからです。
ニキビ
顔ダニの死骸や抜け殻が毛穴につまり、ニキビを引き起こします。
普通のニキビとちがい、顔ダニのニキビの特徴は赤く腫れますが芯がありません。
顔ダニの症状:酒さ(しゅさ)
酒さ(しゅさ)とはお酒を飲んだ時のような顔の赤みが、常に続いている病気です。
酒さ(しゅさ)の原因は100%とはいえませんが、顔ダニが原因だという説が濃厚になってきています。
顔ダニの症状:老化
顔ダニの爪や口で、肌が傷つけられることにより、肌老化の原因なる活性酸素が発生してしまい、肌のハリツヤが失われることもあります。
顔ダニの症状:乾燥肌
顔ダニが増殖し過ぎると、より多くの皮脂が食べられるすぎるため、皮脂が不足し、肌が乾燥します。
顔ダニの退治駆除方法
顔ダニは、肌が不潔であったり皮脂量が多いと増殖してきます。
不用意に顔ダニ除去の薬といわれるようなものを塗ることで逆効果になる場合もあるそうです。
まずは普段の生活を見直すことから顔ダニを退治駆除する方法を考えてみましょう。
正しい方法で洗顔する
顔ダニを退治駆除するには洗顔石鹸を用いた正しい洗顔が有効です。
朝と夜にしっかりと洗顔する・・・一度の洗顔で死滅する顔ダニはは30%程度でしかありません。朝と夜にきちんと洗顔をしましょう。
できるだけを泡立てる・・・泡が肌と手の間のクッションとなり、肌への摩擦が減り、皮脂を余分に落とさず、汚れもよく取れます。
洗顔フォームをぬるま湯でしっかり洗い流す・・・洗顔フォームが顔に残っていると顔ダニの餌となります。汚れを落としやすいぬるま湯でしっかり洗い落としましょう。
清潔なタオルで水分を取る・・・清潔なタオルでゴシゴシこすらないようにして水分を吸収させましょう。
↓顔ダニのことが気になる方は顔ダニ除去に効果の高い専用石鹸もあります。植物由来のダニを忌避する成分が含まれ、日本人の肌専用に作られているようです。
AIDソープ 130g(顔ダニ対策)
食生活を見直して脂っこい食べものを控える
皮脂が増えてしまうと、顔ダニのエサになりますので、コンビニ弁当やから揚げなどの油物、ファストフードやスナック菓子などは控えるようにして、野菜や魚などの健康的な食生活をこころがけましょう。
できるだけストレスを溜めないで適度な睡眠を取る
睡眠不足になると男性ホルモンが増えます。
男性ホルモンが増えると顔ダニのエサになる皮脂の分泌が活発になりすので、できるだけストレスを溜めないようにしてよく眠るようにしましょう。
必要以上に心配せず、日ごろから清潔にして、肌のトラブルが出ないようにして若々しい肌を保ちましょう!
Sponsored Link
関連記事
-
-
ヒゲ脱毛の種類、ニードル脱毛・医療レーザー脱毛・フラッシュ脱毛のメリット・デメリット
男性の無精ひげは好きですか? 年を重ねて頭が薄くなるのは嫌ですけど、ヒゲが濃くなりすぎるのもどうか
-
-
メンズ眉毛カット、サロンのようなカッコイイ形にするやり方
メンズの眉毛カット アラフィフでも眉毛を整えるとすっきりして若々しく見えアンチエイジングに効果的で
-
-
加齢臭の原因は生活習慣も・・・改善して対策しよう
加齢臭の原因 加齢臭の原因物質として、ノネナールと呼ばれる体臭成分をご紹介しましたが、加齢臭の原因
-
-
50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策②
50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策②前回の記事で、シミのできる原因やメカニズムについて書
-
-
荒木飛呂彦54歳が若い!年齢判定サイトで27歳!なぜ老けない?
荒木飛呂彦54歳がが若い!年齢判定サイトで27歳 荒木飛呂彦という54歳の漫画家をご存じですか?
-
-
50代メンズファッションコーディネート春夏:アンクレットに挑戦
アンクレット(anklet)とは アンクレットってお聞きになったことはありますか? アンクレット
-
-
加齢臭防止対策にサプリメントを上手に利用し消す
加齢臭の予防に、いろいろな食品や栄養素が効果的なことはお伝えしました。そうは言っても、それらをすべて
-
-
ほうれい線の原因と消し方!男性も表情筋を鍛えて解消しよう!
鏡で自分の顔を見たときに、ふっと新しいシワを発見すると、「あ~あ、また一段と年をとってしまったなぁ・
-
-
UVインデックスとは?光老化を防ぐために紫外線対策をしよう!
日焼けとは? 日焼けは肌を紫外線から身を守るための防御反応で、肌細胞の遺伝子が紫外線で傷を負わない
-
-
ハゲを予防するために要因を排除する対処法とは?
50代アラフィフが若々しく見られるためには、髪型は大きく印象を左右します。しかし、髪が薄毛になり、ハ