オーバートレーニング症候群とは?原因・症状・治療法
公開日:
:
健康
目次
オーバートレーニング症候群とは?
なでしこリーグの浦和のMF藤田のぞみ選手が現役を引退すると1月16日発表しました。
なんと23歳という若さです。
引退理由はオーバートレーニング症候群からいったん回復したものの、2014年5月ごろに再び悪化してしまったことらしい。
このオーバートレーニング症候群とはいったいどんなものなのか?調べてみました。
オーバートレーニング症候群とは簡単に言うと、スポーツなどの過剰なトレーニングによって、疲労が十分に回復しないまま積み重なって蓄積し回復しにくくなる状態のことです。
Sponsored Link
オーバートレーニング症候群の原因
スポーツのトレーニングは日常の身体活動のレベルより大きな負荷の運動をすることによって効果を得られるという原則(過負荷の原則、オーバーロード・トレーニング)があり、体をいじめることによって筋肉をつけたりするわけです。
ただし、疲労回復のために、それに見合った必要な十分な栄養や休養をとる必要がありますが、不十分な場合は競技の成績やトレーニングの効果が低下するそうです。
つまり、上の図のaのようにトレーニングの間隔が開きすぎても向上せす、bのように適度な間隔をあけると向上します。
オーバートレーニング症候群はcのようにトレーニングの間隔が短すぎてかえって効果が低下するという状態になるわけですね。
オーバートレーニング症候群の症状
オーバートレーニング症候群の症状には身体的症状と精神的症状があります。
身体的症状には慢性疲労状態のほかに疲労骨折やスポーツ障害(剥離性骨折やオスグット病など)、体の一部の筋・腱・関節の痛みなどがあるようです。
精神的症状は慢性的な全身の倦怠感やトレーニング時の集中力の欠如、睡眠障害や食欲不振による体重減少、安静時の心拍数や血圧の上昇、運動後に安静時の血圧に戻る時間が延るなど回復力が低下するようです。
症状が重症になるほど起床時の心拍数が増加し、オーバートレーニング症候群を早期発見する目安となるようです。
また、成績低下によって、周囲から好成績を期待されることが焦りやプレッシャーとなり、精神的に追い込まれ、ひどい場合はうつ状態に陥ることもあります。
オーバートレーニング症候群の治療法
オーバートレーニング症候群の治療法の原則は体を休めることになります。
そして、回復の目安は起床時に疲労感があるかどうかです。
疲労感があればまだ休むことが必要というわけです。
アラフィフシニアの人は激しいトレーニングをすることは少ないので無関係に思えますが、運動不足が原因で肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病の人も増えているはず。
ダイエットや健康を目的に運動することもありますが、きちんと休養や栄養をとりながら、無理なく継続することが肝心といえます。
やるときはやって、休むときは十分な睡眠をとるなどこころがけましょう。
継続は力なりですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
シールド乳酸菌M1とは?効果や必要摂取量はどのくらい?
シールド乳酸菌M1とは? シールド乳酸菌M1[/caption] シールド乳酸菌って聞いた
-
-
体脂肪率の平均値は?男性・女性・年齢別一覧表を作ってみた
体脂肪率の平均値は? 最近、昼ごはんにコンビニのサラダを食べるようにして、ダイエットに挑戦していま
-
-
機能性ヨーグルトとは?アラフィフ男のアンチエイジングの味方
機能性ヨーグルトとは ヨーグルトは健康にいいことはよく知られています。 最近になって
-
-
肝臓カイロダイエットとは?温めるだけで基礎代謝を上げる効果が!?
50代アラフィフにもなると、若い頃と比べて基礎代謝が下っています。 ですから、食生活など若い頃
-
-
インフルエンザにマスクは効果なし?!厚生労働省担当者が言っていることとは?
インフルエンザにマスクは効果なし?! インフルエンザが流行しているようですね。 国立感染症研
-
-
肩甲骨はがしの方法と効果、セルフでするやり方【動画】
肩甲骨はがしって耳にされたことはありますか? 50代アラフィフの健康にとても良い効果があるよう
-
-
高齢者が寝たきりになる原因第一位を厚生労働省の調査から考えてみた
50代ともなると老後の生活が少しずつ見えてきます。 老後をいかに楽しく過ごせるかは「健康」であ
-
-
血圧の正常値を調べたら新基準とかややこしい?!人間ドック学会と日本高血圧学会基準とは?
血圧の正常値はどれくらい? 健康診断で血圧が高めだと言われました。 50代ともなればそんな話
-
-
便秘にいい食べ物とは?便秘の原因もチェックして解消しよう!
便秘はつらいものですね。 便秘は主に女性に多い症状ですが、男性も高齢になってくると便秘になりや
-
-
荒木飛呂彦54歳が若い!年齢判定サイトで27歳!なぜ老けない?
荒木飛呂彦54歳がが若い!年齢判定サイトで27歳 荒木飛呂彦という54歳の漫画家をご存じですか?