白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
目次
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?
50代アラフィフになるとほとんどの人が、髪の毛が白髪まじりになりますね。
先日友人と3人でお酒を一杯やりながら話題に出たのが、白髪を染めたほうがいいのか染めないほうがいいのか?
まぁ簡単に言えば女性にモテるには、白髪を染めた黒髪か、自然のまま染めない白髪まじりでどっちがモテるか?
私は白髪を染めたほうが、スッキリして清潔感があっていいと考えていますが、友人曰く白髪まじりのほうがいいという女性が多いんだとか。
でも結局、それぞれ個人の好みや見解があるでしょうからハッキリした答えはわからないでしょう。
白髪を染めるべきか? 染めないか?これを判断するのに何か参考になるものはないかと探していたらありましたよ。
白髪に関する意識調査2018
リクルートの容に関する調査研究機関であるホットペッパービューティーアカデミーが調査した「白髪に関する意識調査2018」です。
この調査は、全国の20~69歳男女計50,004人に、インターネットで調査されました。
結果をみていきましょう。
何歳から白髪が気になりだして、何歳から対策したか?
まず、何歳から白髪が気になりだして、何歳から白髪染めなどで白髪対策を始めたか、何歳くらいまで白髪対策をしていくかを訊ねています。
Q.あなたご自身が、白髪が気になりだした年齢と、「白髪染め」または「ヘアカラー/おしゃれ染め」を始めた年齢をお知らせください。(男性:n=269 女性:n=766)
Q.あなたは、何歳くらいまで「白髪染め」または「ヘアカラー/おしゃれ染め」をしたいですか。(男性:n=192 女性:n=468)
出典:https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181025_shiraga_PR.pdf
Sponsored Link
異性から見た白髪へのイメージ
で、ここが一番知りたいところ。女性から見た白髪男性へのイメージはどうなんでしょう?
調査では、下記のような質問をしています。
Q. 「白髪の男性」「白髪の女性」それぞれに対し、あなたのイメージとしてあてはまるものを全てお知らせください。(男性:n=269 女性:n=766 複数回答可)
得られた回答は下記のとおり。
出典:https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181025_shiraga_PR.pdf
男性から見た白髪女性のイメージは、「老けて見える」70.1%、「疲れて見える」34.3%、「身なりに手を抜いている」19.7%、「地味」18.7%、「好感が持てない」14.5%とマイナスイメージばかりですね。
(複数回答可なので全部合計すると100%以上になります。)
↓そしてこれが知りたかった。女性が白髪の男性をどう思っているのか。
出典:https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181025_shiraga_PR.pdf
女性から見た白髪男性のイメージは、「老けて見える」46.5%、「落ち着いている」34.0%、「シンプル、飾らない」30.8%、「かっこいい、素敵」13.5%、「疲れて見える」11.6%でした。
マイナスイメージとプラスイメージに分けてみてみましょう。
マイナスイメージ:「老けて見える」46.5%+「疲れて見える」11.6%=58.1%
プラスイメージ:「落ち着いている」34.0%+「シンプル、飾らない」30.8%+「かっこいい、素敵」13.5%=78.3%
マイナスイメージ58.1%<プラスイメージ78.3%となって、なんとプラスイメージのほうが多い。
これは意外でした。
女性は外見で判断されていることが多いけど、男性はそれほどでもないということですかね。
女性は男と違って内面を重視するといいますからね。
案外そうなのかもわかりませんね。
なぜ「白髪染め」や「ヘアカラー/おしゃれ染め」をするのか?
そして「白髪染め」や「ヘアカラー/おしゃれ染め」をする理由を尋ねています。
Q.あなたはなぜ、「白髪染め」または「ヘアカラー/おしゃれ染め」をしているのですか。(男性:n=269 女性:n=766 複数回答可)
出典:https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181025_shiraga_PR.pdf
出典:https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/20181025_shiraga_PR.pdf
男性は「若く見られたいから」62.4%、「白髪がない方がかっこいいから」44.7%が上位を占めます。
女性は「自分自身が気になるから」59.4%、「身だしなみとして必要だから」53.1%が上位です。
つまり、男性は人からよく見られたい、女性は自分自身で気になってしまう。
やはり、女性はファッションへの意識が高く、自他ともに、外見を重視するよう生きているからか当たり前という感覚なのかもわかりませんね。
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?まとめ
この調査結果を見て感じたのは、友人の言うとおり、女性は男性の白髪をプラスイメージにとらえている人が結構多いなということ。
そう考えると、年配が白髪染めとかして黒髪にするということは、がんばってる感が出ているのかもわかりませんね。
でも、私は女性じゃないですけど、自分自身が気になるし、白髪が混じっていないほうが、若く見られるし清潔感があると思います。
しばらくは、黒髪路線でがんばってみたいと思います。
若見え若みえー 笑
関連記事↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
今流行りのメンズの髪型ツーブロックはアラフィフ50歳代男性にもおすすめ!
今流行りのメンズの髪型ツーブロックとは? ツーブロックとは頭頂部から耳の上のあたりまで(トップ)の
-
-
腸内フローラ改善に効果的な食べ物でダイエットしよう!腸活レシピもご紹介!
50代アラフィフになると加齢によって基礎代謝も減って痩せにくい体になってきます。 しんどい運動
-
-
女性の加齢臭はどんな臭い?原因や対策は?
女性にも加齢臭はあるのか?加齢臭といいますと、ろうそくやチーズ、古本の臭いに似たおじさんくさい臭いと
-
-
中年太りの原因と解消法とは?男性も女性も生活習慣でダイエット!
中年太りとは老化現象 40代、50代の中年の人に多く見かけるお腹がぽっこりと出た「中年太り」。
-
-
姿勢をよくする方法、簡単なストレッチ、筋トレ、ヨガ
姿勢を良くする見た目年齢は姿勢の良し悪しで大きな差が出ます。私たちの体は、年齢とともに体の線が崩れて
-
-
50代メンズファッションコーディネート春夏:エスパドリーユ
エスパドリーユとは エスパドリーユってご存知ですか? エスパドリーユ(Espadrille)とは、
-
-
スキンケアで男女の違いは?男性用・女性用化粧水はどうちがう?
スキンケアで男女の違いは? アラフィフ50代ともなると、顔の肌のたるみやシワ、シミなどが気になって
-
-
すんき漬けとは長野県でアンチエイジングに効果絶大!サタデープラスで紹介
長野県民の肌年齢と血管年齢 今朝、毎日放送(MBS)制作・TBS系の「サタデープラス」というテレビ
-
-
顔ダニの退治駆除方法に洗顔石鹸がおすすめ!老化の原因にも!?
顔ダニは老化の原因にも!? あなたの顔に「ダニ」が棲んでいると聞いたらびっくりですか? 実は
-
-
加齢臭防止には食べ物を見直そう
加齢臭のしくみについて触れましたが、わかりましたか?加齢臭はどんなにおい?男性に多い原因や場所や対策