男性のムダ毛処理の場所とおすすめの方法や頻度とは?
目次
男性のムダ毛処理
近頃の男性、特に若い男性は美容に対しての意識も高くなり、清潔感のある男性が増えているように思います。
たとえ、アラフィフ50代といえども、若い男性を見習って、美容に関心を持てば、ただのオヤジではなく、清潔感のあるオジサマに変身することは充分可能でしょう。
春から夏にかけて、男性も女性も肌の露出が多くなってきますね。
そこで今回は、男性のムダ毛処理について参考になるように調べてみました。
女性は見られている意識が高いので、ムダ毛処理を当たり前のようにしているでしょうけど、男性の方は女性と比べて、どうしても意識が低い傾向にあるでしょう。
でも、男性も無駄毛の処理が当たり前の時代に入ってきている感じがするのは私だけでしょうか?
女性に関して行った、男性のムダ毛に関するアンケートがありましたので、それを参考に考えてみますね。

男性のムダ毛処理の場所
女性は男性のムダ毛に対して、どのような意識を持っているのでしょうか?
美容外科の東京イセアクリニックが2014年に行った『男性のムダ毛に関するアンケート調査』があります。
このアンケートは、20代~50代の日本人男女合計355名を対象にして行われましたが、男性のムダ毛が気になる女性は、全体の9割以上(※女性205名中、187名 91.2%)だそうです。
その中で、「彼氏や夫など大切な人の特にゆるせないムダ毛は?」という質問に対して、下記のようなランキング結果が出ました。
| 順位 | 部位 | 全体に対する割合 |
| 1位 | 鼻毛が出ている | 78.1% |
| 2位 | 耳毛が生えている | 66.8% |
| 3位 | 尻全体に毛が生えている | 56.1% |
| 4位 | 胸毛が濃い | 50.3% |
| 5位 | 背中に毛が生えている | 38.0% |
| 6位 | 一度もトリミングしたことがないアンダーヘア | 35.8% |
| 7位 | ヒゲが濃い | 32.1% |
| 8位 | 肛門に毛が生えている | 28.3% |
| 9位 | 腹毛(ヘソ毛)が濃い | 25.7% |
| 10位 | 手首・手の甲・指毛が濃い | 24.6% |
| 11位 | 腕毛が濃い | 17.6% |
| 12位 | わき毛が濃い | 12.3% |
| 13位 | 足毛(スネ毛)が濃い | 11.2% |
鼻毛や耳毛は身だしなみの問題ですが、お尻の毛やアンダーヘアまで気にしているとは意外な結果ですね。
ひょっとすると、美容外科に来るような美意識の高い人に聞いたかもわかりませんから、何ともいえませんね。
もう1つ、リクルートが運営するフリーマガジン『R25』が、2015年に20~30代の女性200人に行ったアンケート調査を行い、男のムダ毛処理に対する女子の本音を探ってみたところ「処理してほしい男子のムダ毛TOP10」という結果が出ています。
| 順位 | 部位 | 全体に対する割合 |
| 1位 | ひげ | 49.0% |
| 2位 | 胸毛 | 34.0% |
| 3位 | 乳輪の毛 | 28.5% |
| 4位 | すね毛 | 26.5% |
| 5位 | へそ下(ギャランドゥ) | 26.0% |
| 6位 | 陰毛 | 23.5% |
| 6位 | わき毛 | 23.5% |
| 8位 | 背中の毛 | 22.0% |
| 8位 | 指の毛 | 22.0% |
| 10位 | お尻まわりの毛 | 21.0% |
| 10位 | 手の甲の毛 | 21.0% |
こちらでは、先程の鼻毛や耳毛という身だしなみに関する回答はありませんが、もはや論外ということかもわかりません。
ひげは2人に1人、胸毛、乳輪の毛は3人に1人くらいで、その他は4~5人に1人程度ですからあまり気にしなくてもいいのかもです。
やはり、こちらでも、お尻の毛やアンダーヘアが出てきています。
Sponsored Link
ただ、同じアンケートで、「男が処理していたらキモイと思うムダ毛TOP10」は下記にようになっています。
| 順位 | 部位 | 全体に対する割合 |
| 1位 | 陰毛 | 41.0% |
| 2位 | すね毛 | 37.5% |
| 3位 | わき毛 | 33.0% |
| 4位 | うなじ | 32.5% |
| 5位 | 腕毛 | 29.5% |
| 6位 | お尻まわりの毛 | 28.5% |
| 7位 | 背中の毛 | 27.5% |
| 8位 | 指の毛 | 26.5% |
| 9位 | 手の甲の毛 | 23.5% |
| 10位 | へそ下(ギャランドゥ) | 19.0% |
処理してほしいけど、処理していたら気持ち悪いというところが、女心の複雑なところですかね(笑)
ちょっと女々しい感じがするんでしょうかね。
アンダーヘアについては、「怖い」「処理している姿を想像したら気持ち悪い」という声もあるようです。
すね毛、ワキ毛も避けたほうがいいのかもわかりません。
2つの結果をまとめて考えてみると、ひげ、胸毛、乳輪の毛、へそ下(ギャランドゥ)は処理しておいたほうがよさそうですね。
もちろん、鼻毛や耳毛が出ているのは論外です。
↓関連記事
男性の身だしなみに関する調査で女性が気になるポイントは髭?!
ムダ毛処理の方法と頻度
では、ムダ毛処理の頻度はどのくらいが適当なんでしょうか?
ムダ毛処理の頻度は脱毛部位や脱毛方法によって違いますので、一概には言えません。
たとえば、顔のヒゲのように人目に付く場所は頻繁になりますし、へそ下などは少々サボってもわかりませんよね。
季節によってもちがうでしょう。
春~夏は肌の露出も多くなりますから、胸や腕、すね毛なんかも気になってきますよね。
また、脱毛方法によっては、毛根から脱毛するのかしないのかによっては大きくちがってくるでしょう。
医療機関やエステサロンで毛根から脱毛した場合は永久脱毛になることが多いですが、ピンセットなどで抜いても途中で切れて毛根が残っていれば、いずれ生えてきます。
また、カミソリや電気シェーバーで剃るとなれば、皮膚から表に出ているだけが無くなるわけですからすぐに生えてきますので、頻繁に処理しなければなりません。

髪の毛の構造
気になって目立つ部分はムダ毛処理の頻度は多くなりますし、毛が生えてくるのが早ければ多くなりということですね。
↓脱毛の方法と頻度について簡単に表にしてまとめてみました。(参考までに痛みのレベルも★の数で表現してみました)
| 脱毛方法 | 自己処理可否 | どんなものを使用するか | 頻度 | 痛み |
| 剃る | ○ | カミソリ、電気シェーバー、トリマーなど | 1日 | ★ |
| 溶かす | ○ | 除毛クリーム | 3日~2週間 | ★ |
| 抜く | ○ | ピンセット、脱毛テープ、電気毛抜き、ワックス脱毛(エステサロンで行う場合もある) | 1~3週間 | ★★~★★★★★ |
| 家庭用脱毛器 | ○ | フラッシュ、レーザー、熱線など | 機械の性能次第 | ★★~★★★★★ |
| 針脱毛 | X | エステサロンか 医療機関 |
永久的(来店頻度は3週間~1か月に1度程度) | ★★★★★ |
| レーザー脱毛 | X | 医療機関 | 永久的(来店頻度は2か月~3か月に1度程度) | ★★★★★ |
| 光脱毛 | X | エステサロンか 医療機関 |
永久的(来店頻度は2か月~3か月に1度程度) | ★★★★ |
ムダ毛処理におすすめの方法
私の考えるおすすめのムダ毛処理の方法は、やはりエステサロンか医療機関で毛根から処理してもらう方法です。
一度抜いたら2度と生えてこない永久脱毛は何と言っても魅力です。
しかし、コレにはどうしてもお金が絡んでくるのでなんとも言えないところですが。
自己処理はお金が安くていいのですが、どうしても肌を痛めてしまったり、黒ずみや赤いボツボツになったりします。
また、自分でムダ毛処理をしても、案外費用はかかってしまいます。
商品の値段も量も千差万別なので、あくまで例としてですが、
カミソリが1000円/月、シェービングクリームが400円/月、アフターシェーブローションが800円/月かかるとすると、
月に2,400円の費用がかかります。
これを10年続けたとすると
2,400円x12ヵ月x10年=288,000円
29万円くらいになってしまいます。
その後もムダ毛の自己処理は続いていくわけですから、案外費用がかかるわけです。
そんなことを考えると、エステサロンや医療機関に行って、永久脱毛してもらうということのハードルが下がりませんか?
実は私もサロンでの永久脱毛を体験してきましたので、よろしかったら記事を読んでみてください。
↓ワンコイン500円で体験できましたよ。
でも、お金のかかることですので、慎重に考える必要はありますよね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
スキンケアで男女の違いは?男性用・女性用化粧水はどうちがう?
スキンケアで男女の違いは? アラフィフ50代ともなると、顔の肌のたるみやシワ、シミなどが気になって
-
-
加齢臭の原因は生活習慣も・・・改善して対策しよう
加齢臭の原因 加齢臭の原因物質として、ノネナールと呼ばれる体臭成分をご紹介しましたが、加齢臭の原因
-
-
50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策①
50代アラフィフ男のアンチエイジング:シミ対策50代ともなると、顔のシミが目立ち始めますよね。 男性
-
-
男性の身だしなみに関する調査で女性が気になるポイントは髭?!
男性でも身だしなみは大切ですね。 特にアラフィフ50代ともなれば、疲れた感じになりますし、身だ
-
-
男性の顔のシミの原因と予防する方法とは?
男性の顔のシミの原因とは? シミはアンチエイジングの大敵です。 シミがあるかないかによって見
-
-
50代アラフィフ男のアンチエイジング:表情筋とは
50代アラフィフ男のアンチエイジングで重要なこと。 それは顔の印象です。 「男は顔じゃな
-
-
プラスナノHQは効果があるけど副作用が心配?
プラスナノHQクリームはシミ取り効果で人気50代ともなると顔のシミが気になってきますよね。顔のシミが
-
-
ズボン(パンツ)の裾上げ長さはどのくらいがいいのか?ポイントをまとめたみた
ズボン(パンツ)の裾上げ長さはどのくらい? スボンを買うときに試着室で実際に履いてみて、買おうとい
-
-
飲む日焼け止め比較!資生堂・ポルク・noUV・ヘリオケアなど
飲む日焼け止めの効果 「飲む日焼け止め」が流行しつつあるようです。 通常日焼け止めというと、
-
-
顔のシミを消したい!そんな男性に顔のシミを取る方法
シミができてしまったらどのようにすればいいでしょう? シミができてしまってからの対策を考えてみ


























