同窓会男の服装、50代のファッションコーディネート秋冬
公開日:
:
最終更新日:2018/01/05
ファッション
同窓会50代男性の服装
同窓会に着ていく服って迷いますよね。
何十年かぶりに仲間と再会するんですから、カッコよく行きたいですよね。
本音を言えば、女性にモテたいというか、好評を得たい。
同窓会にどんな服を着ていけばいいのか?
出典:http://www.tv-asahi.co.jp/douga/dousoukai
↓同窓会の服装春夏はこちら
同窓会あるある!?恋愛や浮気の確率は?アンケートから見える期待
同窓会の参加率や頻度・場所・費用・年齢などがグラフでわかるアンケート調査結果
あなたがもし、仕事ばかりに集中して、ファッションについてなんて何年も考えたことがないとしたら悩みますよね。
そんな人のために、ヒントになるように書きますね。
まず、無難なのはスーツを着ていくことでしょう。
スーツは上着、パンツ、シャツ、ネクタイとアイテムが決まっていますから、色合せさえ間違わなければいいので楽ちんですから。
しかし、スーツは仕事着なので、金曜日あたりなら、仕事帰りをよそおえばいいですが、同窓会の日程が日曜など休日となるとそうもいかない。
それでも、ダサイ、オヤジ臭いと思われたくない。
Sponsored Link
そんな時、50代男性にとって、おすすめの鉄板はジャケパンスタイル、ジャケットにパンツ(ズボン)です。
同窓会の場所にもよりますが、ジャケットを羽織ってればホテルなんかでも大丈夫でしょう。
↓こんな落ち着いた感じなら無難です。
出典:http://kurumani.com/
ワントーン(同系色で色の濃さがちがう)、特にモントーン(白黒)にまとめればあまりハズさないと思います。
インナー(中に着るもの)はシャツでもいいし、秋冬ならタートルネックでもいいでしょう。
出典:http://kurumani.com/
寒い季節なら、アウターにチェスターコートを羽織っても大丈夫。
出典:http://wear.jp/item/9633006/
上の写真のようなレザーでなくてもファブリック(布製)のチェスターコートもたくさんあります。
↓ちょっとワイルドっぽく見せるなら、ライダースジャケットを着てもいいですね。
出典:http://kurumani.com/
そして、パンツやシャツなどは細身にしてくださいね。
タックの入った太めのパンツや、ダブダブのシャツはオジサンっぽく見えますから。
全体のシルエットを細めに、色は2色くらいにして抑えめに、そして靴はいいものを履いて行ってください。
靴がいいと全体がよく見えますから。
もちろんしっかりと磨いていってくださいね。
年齢を重ねれば重ねるほど、オシャレなオジサンとそうでないオジサンの差が大きく開きます。
何年かぶりに同窓生に会うのにオシャレしていけば効果てきめんですよ。(特に女子には・・・ニヤリ)
コテコテにキメ過ぎず、ラフ過ぎないなら大丈夫です。
清潔感があるファッションなら女性に好評なはずです。
どうしても勇気がわかないというかシックリこない人はスーツが無難です。(細身でノータックね 笑)
■どうも自分の服のコーディネートがいいのか悪いのかわからない・・・
という人はこちら↓
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!
↓50代アラフィフファッションディネート参考記事
50代メンズファッションコーディネート秋冬2015アウター編
Sponsored Link
関連記事
-
-
野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似!再婚前提に同棲
アラフィフ野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似 アラフィフ50歳になる俳優の野村宏伸が15歳年下の
-
-
50代アラフィフ男のアンチエイジング:ファッション作戦②
50代アラフィフ男のアンチエイジング:ファッション作戦② 先回の記事では、ファッションを改善するた
-
-
同窓会でドレスコードなしの場合どんな服装で行けばいいのか?
久しぶりの同窓会、同じ学校やクラスだった仲間はどう変わっているのか? 好きだったあの人はどんな
-
-
似合う眼鏡の選び方で参考にするメガネサイズ表示の見方とは?
50代アラフィフともなれば、老眼の人が多くなると思います。 コンタクトレンスを使用している人も
-
-
おしゃれになるにはメンズファッション雑誌を読むだけじゃダメって?!
おしゃれになるにはメンズファッション雑誌を読むだけじゃダメって?! 50代アラフィフというとファッ
-
-
50代メンズファッションコーディネート秋冬2015 モックネックセーター
モックネックセーター 今回ご紹介したいのは今年のトレンドアイテムの一つモックネックセーターです。
-
-
パーソナルカラーとは?男性の自分に似合う色の簡単な見つけ方とは?
パーソナルカラーとは? 好きな色と似合う色が違うということはありませんか? 赤が好きで赤いシャツ
-
-
マフラーの巻き方とかっこいいメンズファッションコーディネート冬【動画】
50代メンズファッションコーディネートでマフラーの巻き方は重要 秋になると気候も涼しくなって、そろ
-
-
髭脱毛の方法や種類と効果を感じる回数は何回目から?
メンズの髭脱毛も結構浸透してきているようですね。 女性にモテるためにも、清潔感は大切で
-
-
ドライビングシューズはメンズの夏コーデにおすすめ!
ドライビングシューズってご存知ですか? とても履き心地がよくて、50代アラフィフメンズの夏コー