血糖値スパイクとは?症状は?チェック診断して対策を!
目次
先日10月8日(土)NHKスペシャルで「“血糖値スパイク”が危ない ~見えた!糖尿病・心筋梗塞の新対策~」という特集が放送されました。
なんでも「血糖値スパイク」という症状が40~50代に蔓延しているということらしいです。
人ごとではないのでこの「血糖値スパイク」とは何なのか調べてみました。
血糖値とは?糖尿病とは?
血糖値とは、血液内のグルコース(ブドウ糖)の濃度で、血液1dL(デシリットル)に何mgの糖があるかを示す値です。
通常は食後に血糖値が上がり、その後ゆるやかに下がっていきます。
正常な値は、空腹時血糖値はおおよそ80~100mg/dL程度で、食後は上がり140mg/dL未満です。
糖尿病とは血糖値が高くなる病気を言います。
下の表のように空腹時血糖値が126mg/dL以上、または食後(随時)血糖値200mg/dLで、ヘモグロビンA1c6.5%以上になると糖尿病と判定されます。
血糖値 | 空腹時 血糖値(mg/dL) |
食後血糖値(75gOGTT2時間後)(mg/dL) | ヘモグロビン A1c |
正常値 | 100未満 | 140未満 | 6.2%未満 |
正常高値 | 110未満 | ||
境界型 糖尿病 |
110~ 126未満 |
140~ 200未満 |
検査推奨 |
糖尿病 | 126以上 | 200以上 | 6.5%以上 |
※75gOGTT2時間後血糖値・・・75g経口ブドウ糖負荷試験の血糖値
※75g経口ブドウ糖負荷試験・・・空腹時に75グラムのブドウ糖を溶かした水を飲み、その後2時間経つまで30分ごとに血糖値を測定。
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)・・・過去1~2ヶ月の血糖値の状態の平均を表す指標
Sponsored Link
血糖値スパイクとは?
「血糖値スパイク」とは、食後の短時間(30分~1時間程度)にだけ血糖値が急上昇しピークを迎えて、その後に急激な低下が起こることです。
グルコーススパイクとも言います。
下の血糖値のグラフで、正常な場合は食事の後に血糖値が上がって、その後緩やかに下降する青いグラフのようになります。
血糖値スパイクは赤いグラフで、食後急激に上昇して、その後急激に下降する尖った針(スパイク)のようなラインを示します。
問題なのは、血糖値スパイクは通常の健康診断では発見しにくいことです。
通常の健康診断ですと、前夜から10時間以上食べ物を食べなくして空腹時血糖値を測定しますが、血糖値スパイクの症状の場合、食後は急激に上昇しますがすぐに下がるため発見しにくいのです。
この血糖値スパイクは最新調査で、1400万人以上の日本人に生じている可能性がわかってきました。
血糖値スパイクを放置しておくと糖尿病ばかりか、脳梗塞、心筋梗塞、ガン、認知症などのリスクが高まりますので、注意しなければなりません。
血糖値スパイクの症状
血糖値スパイクになると症状はどのようになるのでしょうか?
血液中にブドウ糖が増加し血糖値が高くなると、インスリンが働き血糖を脂肪に変えて蓄積していきます。
その後、血糖値が急激に下がり、軽度の低血糖を起こし、発汗、不安、動悸、頻脈などの交感神経刺激症状、頭痛、 眼のかすみ、空腹感、眠気などの不調が起こることがあります。
血糖値スパイク危険度チェック診断
血糖値スパイク危険度チェックは8つの質問に答えることで診断できます。
九州大学の二宮利治教授監修のテストが下のURLからできますのでぜひ診断してください。
・男性・・・4 ・女性・・・0◆あなたの年齢は?
・44歳以下・・・5 ・45~54歳・・・4 ・55~64歳・・・3 ・65歳以上・・・2
◆あなたのBMIは?
・~21.9・・・2 ・22~24.9・・・3 ・25~・・・0
【BMI計算】あなたの身長、体重は?
・BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
◆家族(兄弟姉妹・父母・祖父母など)に糖尿病になった人がいますか?
・いない・・・0 ・いる・・・3
◆お腹が出ている体型ですか? (腹囲が 男性90cm以上、女性80cm以上)
・いいえ・・・0 ・はい
◆あなたは高血圧ですか? (140/90mmHg以上、もしくは血圧の薬を服用中)
・いいえ・・・0・はい・・・3◆1日に何本タバコを吸いますか?
・0本・・・0 ・1~9本・・・3 ・10本以上・・・4◆週3日以上 なにか運動をしていますか?
・していない・・・3 ・している・・・0
●血糖値スパイク危険度
20点以上 リスク高
10~19点 リスク中
9点以下 リスク低
出典:http://www.nhk.or.jp/special/kettouchi/check/index.html
↓関連記事
BMI計算方法と年齢別男性女性の平均は?メタボリック症候群に注意!
血糖値スパイク対策
おそろしい血糖値スパイクを解消するにはどうしたらいいのでしょうか?
血糖値スパイクを解消する対策は下記のとおりです。
血糖値スパイク対策1:食べる順番
野菜など食物繊維を含む食材を最初に食べると、腸の壁をコーティングして糖の吸収を緩やかにできます。
その次に肉や魚などタンパク質や脂質を含む食材を食べると、「インクレチン」というホルモンが分泌され、胃腸の動きを遅くできます。
そして、最後にご飯やパンなど糖質を含む炭水化物を食べるようにすれば、消化吸収するのに時間がかかるため、血糖値の上昇が緩やかにできます。
食べる順番は、1.食物繊維(野菜)→2.タンパク質や脂質(肉や魚)→3.炭水化物(ご飯やパン)という順番にしましょう。
血糖値スパイク対策2:1日3食
朝食抜きは昼食の後に糖分が発生し、昼食も抜くと夕食の後にさらに大きな血糖値スパイクが発生することがわかっています。
ダイエットしているからと言ってご飯を抜くことはやめて、3食きちんと食べるようにしましょう。
血糖値スパイク対策3:食後の運動
食後15分間程度は、消化吸収をよくするため、全身の血液が胃腸に集められ、糖分がどんどん腸から吸収されて、血糖値が急速に上がりがちです。
食後すぐに運動することによって、血液を手や足の筋肉に分散することで、糖分の吸収がゆるやかになり血糖値スパイクを抑えれれることがわかっています。
ほんの少しでもいいので食べてすぐ軽い運動をするように心がけましょう。
血糖値スパイクは恐ろしいですね。
アラフィフ50代の人は特に注意が必要でしょう。
長生きしても病気で苦しまなければならなくなるのはとても辛いですからね。
残された人生を思う存分手の占めるように健康には充分注意していきましょう。
関連記事↓
Sponsored Link
関連記事
-
姿勢をよくする方法、簡単なストレッチ、筋トレ、ヨガ
姿勢を良くする見た目年齢は姿勢の良し悪しで大きな差が出ます。私たちの体は、年齢とともに体の線が崩れて
-
血圧の正常値を調べたら新基準とかややこしい?!人間ドック学会と日本高血圧学会基準とは?
血圧の正常値はどれくらい? 健康診断で血圧が高めだと言われました。 50代ともなればそんな話
-
基礎代謝量の計算式!いろいろな種類の計算方法を調べてみた
基礎代謝量の計算式にはいろいろな種類がある 50代ともなると、お腹の脂肪はなかなか落ちにくいし、ダ
-
すんき漬けとは長野県でアンチエイジングに効果絶大!サタデープラスで紹介
長野県民の肌年齢と血管年齢 今朝、毎日放送(MBS)制作・TBS系の「サタデープラス」というテレビ
-
便秘にいい食べ物とは?便秘の原因もチェックして解消しよう!
便秘はつらいものですね。 便秘は主に女性に多い症状ですが、男性も高齢になってくると便秘になりや
-
インフルエンザワクチンの予防接種は効果なしという説は本当なのか?
インフルエンザワクチンの予防接種は効果なし!? インフルエンザが大流行しているようですね。
-
インフルエンザにマスクは効果なし?!厚生労働省担当者が言っていることとは?
インフルエンザにマスクは効果なし?! インフルエンザが流行しているようですね。 国立感染症研
-
機能性ヨーグルトとは?アラフィフ男のアンチエイジングの味方
機能性ヨーグルトとは ヨーグルトは健康にいいことはよく知られています。 最近になって
-
死ぬ前に後悔すること!?死の直前に思うことってどんなこと?
死ぬ前に後悔すること・死の直前に思うこと 人は死の直前にどんなことを考えるんでしょう? 死ぬ
-
血管を柔らかくするのに効果的な食べ物と控えたい食べ物とは?
健康で若々しくいたいと思ったら、気をつけたいのが血管の柔らかさです。 血管が硬くなると、心筋梗