*

ワインの種類を名前や特徴を分類して一覧表にしてみた

公開日: : 最終更新日:2017/12/02 その他 , , , , ,

目次

今日本のワイン消費量は過去最多だそうです。

第7次ワインブームがきているそうですよ。

 

ワイン消費量推移

ワイン消費量推移

出典:http://www.kirin.co.jp/company/data/marketdata/pdf/market_wine_2016.pdf

フルボトル500円とか1000円なんていうリーズナブルな価格のワインもあり、今やスーパーやコンビニなどでも売られていて、敷居が低くなり家庭でも親しまれてきているんでしょうね。

ワインにはレスベラトロールという抗菌性のポリフェノールの一種が含まれており、若返りや血糖値や血圧を低下させたりする効果があると言われています。

健康ブームも手伝って、ワインを飲む人も増えているんでしょうね。

↓関連記事

レスベラトロールの効果効能とは?サーチュイン遺伝子を活性化し老化を防ぐ?

Sponsored Link

私は50代ですが、赤ワインと白ワイン、ロゼワインがあるくらいは知っていますが、恥ずかしながらワインの知識は「まったく」と言っていいほどありません。

まぁ知らなくてもなんとかなってきたわけですが、知らないままにしておくのも進歩がありません。

そこで今回は、ワインについての情報を整理してみました。

フレンチやイタリアンを食べに行ったときにも、知っていたほうが面白いと思うので、私と同じように知らない人は参考にしてくださいね。

ワインの種類と名前と特徴一覧

ワインって、赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインしか知らなかったです。

黒葡萄を使ったのが赤ワイン、白葡萄を使ったのが白ワイン。

赤ワインはぶどうの果皮の色ってのはなんとなく知っていましたけど。

ロゼ(rose)はフランス語でピンクという意味だそうです。

製法や原材料によって、スティルワイン、スパークリングワイン、フォーティファイドワイン、フレーバードワインの4種類に分けられるんですね。

 

ワインの種類・名前 特徴
スティルワイン
ブドウ果汁を発酵される時に発生する二酸化炭素(炭酸ガス)を取り除いた、非発泡性のワイン
赤ワイン 黒ブドウを使用し、果梗を取り除いて、果汁と果皮・種子を一緒に発酵させたもの。
白ワイン 白ブドウを使用し、果汁のみを発酵させたもの。
ロゼワイン 黒ブドウを使用し、果汁と果皮を一緒に発酵させるが、途中で果皮を取り除き果汁のみ発酵を続けたもの。
(黒ブドウと白ブドウを混ぜて造ることもある)
スパークリングワイン
発酵しきらないうちに瓶詰め、もしくは人工的に二酸化炭素を加えてつくる発泡性のワイン
シャンパン フランス・シャンパーニュ地方で製造されたスパークリングワイン
クレマン 製造地がシャンパーニュ地方以外のスパークリングワイン
カバ スペイン産のスパークリングワイン
スプマンテ イタリア産のスパークリングワイン
フォーティファイドワイン
ワインを作る過程において、アルコールを後から加え、アルコール度数を高めたワイン
シェリー スペイン南部アンダルシア地方のヘレス・デ・ラ・フロンテーラ、サンルーカル・デ・バラメーダ、エル・プレルト・デ・サンタ・マリーア周辺を産地としたもののみ
ポートワイン 発酵途中でブランデーを加えることで非常に甘口に仕上げたワイン
マデイラワイン 乾燥炉で50℃、3~6ヵ月間加熱処理しブランデーを加えるという製法
辛口から甘口まで
マルサラワイン イタリアはシチリア島が原産のワイン
熟成度によって、フィーネ、スペリオーレ、ヴェルジーネに分類
フレーバードワイン
ハーブ・スパイスなどの蒸留酒、もしくは浸出液や果汁などを加えて作ったワイン
ヴェルモット 白ワインをベースとし、15~40種類程度の香草などを加え、さらにスピリッツを配合
サングリア ワインに対してオレンジやレモン果汁を加えたもの
キール 白ワインにカシスを加えたもの

Sponsored Link

ワインに使用するぶどうの種類一覧

ワインに使用するぶどうの種類もたくさんありましたが、主なものを一覧表にしてみました。

私のような初心者は、とりあえず太字のものを憶えておけばよさそうです。

品種 ぶどう 主要産地
黒品種

(赤ワイン・ロゼワイン)

カベルネ・ソーヴィニヨン(Cabernet Sauvignon) 品種の王様ともいわれる高級品種
フランスのボルドー地方が代表的産地
タンニンによって苦味・渋みがあり、重くて力強い赤ワインができる
フランス
ボルドー
ピノ・ノワール(Pinot Noir) フランスのブルゴーニュ地方を代表する世界的品種
タンニンが少なく複雑な味わい
フランス
ブルゴーニュ
メルロー(Merlot) 赤ワイン用の品種の中では最大の作地面積
果実味がしっかりしているが、タンニンの少ない、まろやかで、丸みのある味
フランス
ボルドー
サンジョヴェーゼ (Sangiovese) イタリアで最も栽培面積の多い赤ワイン用の品種 イタリア
トスカーナ
シラー(Syrah) フランスのローヌ地方の代表的な品種である他、オーストラリアでは最も重要な品種
カベルネ・ソーヴィニヨンに比べタンニンが「新鮮」なのが特徴
フランス
ローヌ
テンプラニーリョ(Tempranillo) スペイン原産の黒ブドウ品種
熟成により味わいが深まる
スペイン
リオハ
ジンファンデル (Zinfandel) 主にアメリカ西海岸のカリフォルニア州を中心に栽培され、ボディの強い赤ワインが醸造される アメリカ
カリフォルニア
白品種

(白ワイン)

シャルドネ(Chardonnay) フランスのブルゴーニュ地方の代表品種
産地、気候造り手の違いで様々な味わいになる
フランス
ブルゴーニュやシャンパーニュ
リースリング(Riesling) ドイツの代表品種
キリッとした辛口にも、酸味とバランスのとれた甘口にもなる
ドイツ
アルザス
ソーヴィニヨン・ブラン(Sauvignon Blanc) 白ワイン用では作地面積第三位のメジャー品種
渋みと酸味のバランスが良い
フランス
ボルドーやロワール
モスカート(Moscato) イタリア産マスカット
甘い香りと味わい
イタリア
ピエモンテ
甲州(こうしゅう) 日本固有の品種
和食に合わせやすい品良い穏やかな味と香り
日本
山梨県

ワインのボトル種類

赤ワインの王道として憶えておくといいのが、ボルドー系とブルゴーニュ系です。

ボルドー系赤ワインは、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルローなど複数種のブドウを混合して造られ、色味が深く、渋みがあり複雑でしっかりとした味になるそうです。
ブルゴーニュ系の赤ワインは、ピノ・ノワール単一種で造り、色みが薄くて酸味があり軽く、華やかな香りがするそうです。

ボルドー系、ブルゴーニュ系それぞれボトルやグラスの型がありますので、これも憶えておきましょう。

  • ボルドー系(カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー)
    いかり肩」で濃緑色。辛口白ワインには淡緑色、甘口白ワインには透明。
  • ブルゴーニュ系(ピノ・ノアール)
    なで肩」で濃緑色。

ボルドー型とブルゴーニュ型

出典:http://wine-mellow.com/media/2016/09/29/304

ボルドーのワインは渋みが強く、熟成につれて渋味成分が澱(おり)となって瓶の中で沈殿するため、グラスには入らないようなボトルのカタチになっているようです。

ワインボトル いかり肩 なで肩

出典:http://casa-blanca7.at.webry.info/201211/article_9.html

ちなみに、ワイングラスもボルドー型とブルゴーニュ型があるそうです。

ワイングラス ボルドー型 ブルゴーニュ型

出典:http://wine.hateblo.jp/entry/2014/12/19/102526

ボルドーの赤ワインはワインの女王、ブルゴーニュの赤ワインはワインの王様と呼ばれれいるそうですが、ボトルよりもグラスのほうがそんなイメージしますね。

ボルドー型、ブルゴーニュ型の他にもボトルの型がありますので掲載しますね。

ボルドー型

ボルドー型

ブルゴーニュ型

ブルゴーニュ型

アルザス型

アルザス型

ライン型・モーゼル型

ライン型・モーゼル型

シャンパーニュ型

シャンパーニュ型

ワインの種類 産地分類

ワインの分類で、旧世界ワイン、新世界ワインという分け方があります。

「旧世界」は生産国がヨーロッパのワインで、「新世界」は生産国がヨーロッパ以外のワインを指します。

旧世界と新世界

ワインの種類 味わい分類

ワインの分類で、「味わい」によって分けている場合があります。

3つの味わい「果実味」「渋み」「アルコール度数」の強さに寄って、「フルボディ」「ミディアムボディ」「ライトボディ」に分類されます。

「ボディ」とは、ワインの「コク」を意味しています。

  • フルボディ
    2つ以上強い
  • ミディアムボディ
    1つだけ強い
  • ライトボディ
    どれも強くない

 

味わい分布図を掲載しますので参考にして下さいね。

赤ワイン 味わい分布図

赤ワイン 味わい分布図

 

 

白ワイン 味わい分布図

白ワイン 味わい分布図

ふぅー。
私なりにワインの種類や名前、特徴などについてまとめてみましたが、なかなか憶えきれませんね。

ある程度頭に入れておいて、レストランに行くなどした時に、その都度憶えていこうと思います。

もしよかったら参考にしてくださいね。

Sponsored Link

Sponsored Link

関連記事

今井美樹

NHK紅白歌合戦2015出場歌手順番一覧、アラフィフが活躍

第66回NHK紅白歌合戦2015大みそかの夜の恒例行事と言われるNHK紅白歌合戦。今年2015年「第

記事を読む

ゆとり世代やバブル世代とはいつから?年齢やネーミングの由来と特徴のまとめ

ゆとり世代やバブル世代とはいつから?年齢やネーミングの由来と特徴のまとめ

「最近の若者は・・・」年配者がよく口にする言葉です。 会社の管理職が「今日びの新入社員はゆとり

記事を読む

うじきつよし

うじきつよしの今現在は結婚していた!妻は50代

うじきつよしの今現在は結婚していた!妻は50代うじきつよしを憶えていらっしゃいますか?1980年代に

記事を読む

60歳代までにやっておきたいこと、60歳までにやっておけばよかったこと

50代の人生を楽しむことのヒント 50代の人生を楽しむうえで、重要なものに人間関係や健康やお金があ

記事を読む

夫婦の寝室は一緒か?

夫婦別室は離婚率が高い?寝室を別にするメリット・デメリット

私の知り合いで夫婦別室で寝ている人がいます。 50代アラフィフの女性ですが、ご主人と夫婦仲が悪

記事を読む

野村宏伸

野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似!再婚前提に同棲

アラフィフ野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似 アラフィフ50歳になる俳優の野村宏伸が15歳年下の

記事を読む

アラフィフ50歳代

50歳からの生き方を考える、アラフィフからは

50歳からの生き方を考える 50歳といえば、60歳定年まであと10年、65歳定年ならあと15年ほど

記事を読む

50代からの人生を楽しもう!

50代からの人生を楽しもう! 更新が空いてしまいました。 記事ってなかなか書くのが難しいですね(

記事を読む

フジテレビの昼ドラ「プラチナエイジ」

プラチナエイジとは?フジテレビの昼ドラを観ました

プラチナエイジとは? 今日、たまたまフジテレビのドラマ「プラチナエイジ」を観ました。 榊

記事を読む

第26回全日本トライアスロン宮古島大会に出場した時の近藤真彦

50歳近藤真彦がトライアスロン日本代表に選出!50代の人にメッセージ

50歳近藤真彦がトライアスロン日本代表に選出! 歌手のマッチこと近藤真彦(50歳)が世界最高峰のトラ

記事を読む

■【無料】たった3つのことを覚えるだけでオシャレになれる方法です↓
アラフィフがちょっぴりオシャレになるための超簡単!ファッション解体新書
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談
年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 またまた募集をしてみました。

老後に大切なものや大切なことは一体何!?
老後に大切なものや大切なことは一体何!?

老後に大切なもの 私のように50代になると 老後が気になってくるも

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代
白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立って

50代会社員男性の彼と28歳差!年の差恋愛体験談
50代男性会社員の彼と28歳差!年の差恋愛体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 久しぶりに募集をしてみたら

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか? 50代アラフィフになる

→もっと見る

  • 2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • モイストリフトプリュスセラム
PAGE TOP ↑