*

ぽっちゃり系メンズファッションコーディネート50代

公開日: : 最終更新日:2017/10/21 ファッション

目次

ぽっちゃり系男子

太っている男性には似合う服はないのか?

そんなことはないでしょう。

どうやらぽっちゃり系男子にチャンス到来のようです。

それは、昨年の秋10月26日にぽっちゃり系男子にフォーカスしたおしゃれの専門誌「Mr.Babe」(ミスターベイブ)が創刊されたそうです。

Sponsored Link

「Mr.Babe」の意味は「頬ずりしたくなるほど愛おしい紳士」ということのよう。

厚生労働省の発表によると日本では男性の30%以上が肥満になるそうです。

しかも、30代・40代を中心に肥満率が増加しているようで、この「Mr.Babe」の読者層は30代~50代。

それに、女性の間でも「結婚するならポッチャリメンズがいい!」という大人女子が50%を超えていることが「Mr.Babe」を創刊にいたった理由のようです。

女性の感覚ではふくよかで大きな男性のことを「くま系」と言って、「安心感がある」「包容力がありそう」「穏やかそう」「クマみたいで見ているだけで癒される」ということで人気のようです。

ですから、太っている人もあきらめずにおしゃれを楽しみましょう。

Sponsored Link

ぽっちゃり系メンズファッションコーディネートのコツ

ポッチャリ男性

ポッチャリ系男性

ぽっちゃり系男性がおしゃれをするときのコツにはどんなことがあるのでしょう?

私なりにまとめてみますね。

ジャストサイズを選ぶ

ぽっちゃりしているとついつい体型隠しを意識しすぎて、大きめの服を選んでしまいがちですが、かえって太って見えてしまします。

また、ピチピチのサイズの服を選んでも体型を強調してしまいますから、避けたほうがいいでしょう。

やはり、動きやすい程度の体型に合ったジャストサイズがすっきり見えておすすめです。

色は濃い目の寒色系収縮色を選ぶ

次にご存知だとは思いますが、色は「収縮色」を選びましょう。

下の図をみてください。

黒の服ほうが小さく見えますよね。

膨張色と収縮色

膨張色と収縮色

出典:http://satohmsys.info/post-1651/

暖色系の色と明るい色は「膨張色」といってどうしても大きく見えがちです。

寒色系の濃い色「収縮色」を選びましょう。

膨張色 パステルカラーのような明るい色、薄い色、暖色系の色(赤、オレンジ、ピンク、黄色など)
収縮色 黒や濃い色、暗い色、寒色系の色(青、緑、紫など)

特にアウターなど大きな面積を占める服には注意しましょう。

50代アラフィフならなおさら、暗めの色は似合うはずです。

パンツやインナーなど見える面積によってはビビットな明るい色をポイントで使うことはいいと思います。

 

また、ストライプは縦の線が強調されて細めに見えますのでおすすめです。

逆に横縞ボーダーは横の線が強調されてしまうのでNGです。

 

ジャケットのどの丈はロングなものを選ぶ

ジャケットなど選ぶときは丈が短いものを選ぶとなんとなく全体に太く見えてしまいがちです。

たとえば、アウターがライダースジャケットかチェスターコートなら丈の長いチェスターコートのほうが細く見えます。

ロングな丈のもののほうがやはり縦のラインが強調されますからスッキリ見えておすすめです。

素材は固めを選ぶ

たとえば、Tシャツなどの柔らかい素材は体にフィットして体型が目立ってしまいます。

襟付きのシャツはどちらかと言うと固めですから、シャツのラインで見えますから体型が目立たずおすすめです。

アウターにしても柔らかくてルーズなものより、固めでシャキッとした素材のほうがすっきり見えるでしょう。

パンツは細めを選ぶ

ぽっちゃり男性は全体に大きなシルエットになります。

ところが、パンツが細いとすっきりと見えます。

ただし、ぽっちゃり男性はスキニーパンツがはけないとあきらめている方も多いと思いますが、テーパードパンツがおすすめです。

テーパードパンツは腰のあたりから太もも辺りまではゆとりがあるのでスキニーパンツがはけなかった人でもチャレンジできます。

足先は細くなっていますので、足が長くスッキリ見えます。

 

以上ぽっちゃり系男性のファッションコーディネートのポイントを書きましたが、収縮色で縦ラインを意識しましょう。

ご参考になさってください。

たとえ太っていても「結婚するならポッチャリメンズがいい!」という大人女子がいるくらいですから、あきらめずにがんばりましょう!

スッキリと清潔感があれば大丈夫です。

Sponsored Link

Sponsored Link

関連記事

髭脱毛の方法や種類と効果を感じる回数は何回目から?

メンズの髭脱毛も結構浸透してきているようですね。 女性にモテるためにも、清潔感は大切で

記事を読む

野村宏伸

野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似!再婚前提に同棲

アラフィフ野村宏伸の熱愛彼女は35歳ベッキー似 アラフィフ50歳になる俳優の野村宏伸が15歳年下の

記事を読む

エンメティのレザーブルゾン

50代メンズファッションコーディネート春夏2016アウター編

だんだん春らしくなってきましたね。 ただ三寒四温といいますか、まだまだ気温の移り変わりも激しく

記事を読む

パンツの裾上げ長さ

ズボン(パンツ)の裾上げ長さはどのくらいがいいのか?ポイントをまとめたみた

ズボン(パンツ)の裾上げ長さはどのくらい? スボンを買うときに試着室で実際に履いてみて、買おうとい

記事を読む

トートバッグおすすめ

50代男性のバッグでおすすめはカジュアルでおしゃれなトートバック!

男性でも最近はスマホやタブレットを持ち歩くようになりましたし、財布をポケットに入れて持ち歩くなんて、

記事を読む

西島秀俊

40代、50代アラフィフイケメン俳優ランキング一覧

40代、50代アラフィフイケメン俳優ランキング一覧 アラフィフが外見を磨くためには、ファッション雑

記事を読む

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代

白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立ってくるようになりますね。

記事を読む

フレームの縦幅は眉毛からアゴまでの1/3

眼鏡のおしゃれな選び方!男も女も自分に似合うフレームのポイントとは?

眼鏡って、近眼や老眼など眼の悪い人がかけるのが一般的ですが、目が悪くなくても、おしゃれのアイテムとし

記事を読む

50代アラフィフ男のアンチエイジング:髪型

50代アラフィフ男のアンチエイジング:髪型 さて、いよいよ具体的なアンチエイジングについて考えてい

記事を読む

メガネサイズ表示の見方

似合う眼鏡の選び方で参考にするメガネサイズ表示の見方とは?

50代アラフィフともなれば、老眼の人が多くなると思います。 コンタクトレンスを使用している人も

記事を読む

■【無料】たった3つのことを覚えるだけでオシャレになれる方法です↓
アラフィフがちょっぴりオシャレになるための超簡単!ファッション解体新書
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談
年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 またまた募集をしてみました。

老後に大切なものや大切なことは一体何!?
老後に大切なものや大切なことは一体何!?

老後に大切なもの 私のように50代になると 老後が気になってくるも

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代
白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立って

50代会社員男性の彼と28歳差!年の差恋愛体験談
50代男性会社員の彼と28歳差!年の差恋愛体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 久しぶりに募集をしてみたら

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか? 50代アラフィフになる

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • モイストリフトプリュスセラム
PAGE TOP ↑