*

腹筋が割れる順番とシックスパックになる体脂肪率の目安

公開日: : 最終更新日:2018/06/20 ダイエット, 健康, 筋トレ , , , , ,

目次

私は死ぬ前までには、もう一度腹筋を割ってみたいという願望を密かに持っています。

バキバキに割れたシックスパックの腹筋はカッコイイですからね。

でも、バキバキは無理かもしれないけど、薄っすらでもシックスパックを拝んでみたいものです。

そんなことを考えていたら、今あるお腹の脂肪がだんだん落ちていき、どんなふうに腹筋が見えてくるのか?

腹筋が割れる順番はあるのか?

シックスパックになるための体脂肪率の目安はどれくらいなのか?

そんな疑問が浮かんだので、調べてみました。

Sponsored Link

腹筋が割れる順番

調べてみたら腹筋が割れる順番ってあるんですね。

まず、腹筋を割るためにはお腹の脂肪を落としていかなければならないですが、脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪の2種類があります。

割れた腹筋を見えるようにするには、皮下脂肪を落とさないといけないわけですね。

そもそも腹筋(腹直筋)はもともと割れているのに、皮下脂肪が邪魔して見えない状態になっています。

内臓脂肪と皮下脂肪

出典:http://www.kousei-sendai.jp/option_metabolicsyndrome.html

この皮下脂肪は内臓脂肪よりも落ちにくいのでやっかいです。

「順番は内臓脂肪から落ちて、皮下脂肪は後」というのはよく耳にします。

ダイエットや筋トレをやって、体重も減りほっそりしてきても、お腹の脂肪はなかなか取れない。

これは、内臓脂肪が取れて細くなっても、お腹の皮下脂肪が残っているためですね。

それでもがんばって、お腹の皮下脂肪が落ち始めれば、腹筋がだんだん見えてくることになるわけです。

それで、お腹の皮下脂肪は肋骨のあたりが一番薄く、ヘソまわりが一番厚い。

このことから、お腹の皮下脂肪が薄くなるにつれ、基本的に上から下へ腹筋が見えてきます。

腹筋といわれるのは腹直筋という縦に伸びた筋肉で、筋肉の上を腹部の腱画が横に走っています。

ところが、腱画が目立ってくるのは、筋肉を鍛えて厚みが増さないといけないので、腱の窪みは目立ちにくい。

腹直筋

出典:https://athletebody.jp/2

したがって、腹筋が割れる順番は、最初に薄っすらと縦スジ(腹直筋を2つに割る境界線:白線)が見えてきて、次に脂肪が薄い肋骨の下の横スジ(腱画)、最後にヘソの下の横スジ(腱画)という順番です。

腹筋が割れる順番

2パック→4パック→6パックという感じです。

腹筋を割るには皮下脂肪が落ちるまで痩せないといけないということですね。

脂肪を落とすには有酸素運動と食事制限が有効だそうです。

Sponsored Link

シックスパックになる体脂肪率の目安

それで、シックスパックになるためには体脂肪率がどれくらいにならいといけないのか?

目安を調べてみました。

腹筋の状態 体脂肪率
男性 女性
ポッコリお腹 25%以上 30%以上
標準的なお腹 19~22% 20~25%
うっすら割れる 15~18% 17~19%
割れる 10〜14% 15~18%
かなり割れる 8〜9% 10~14%
バキバキ腹筋 7%以下 13%以下

※実際には個人差はあります。

つまり、体脂肪率15%から14%には到達しないと、シックスパックは見えてこないみたい。

今日、体脂肪率を測定してみたら、21%代したから、まだまだ道のりは遠いといえますね。

ちょっとひるんでしまします。

でも、コンビニダイエットもジムでのトレーニングもしばらく継続してがんばってみよう。

関連記事↓

北島達也「神の7秒間メソッド」で腹筋は割れるのか?

体脂肪率の平均値は?男性・女性・年齢別一覧表を作ってみた

体内年齢とは?下げることで若くなる方法は?計算方法は?

食べてから運動?運動してから食べる?どちらがダイエットに効果的?

ダイエットの停滞期はいつからいつまで?何回もあるの?

チートデイとは?カロリーの目安や頻度で失敗しないやり方は?

50代アラフィフのダイエット方法①ホントに効果がありましたランキング【口コミ】

お腹の脂肪を簡単に取る方法!50代向けのダイエットとは?

Sponsored Link

Sponsored Link

関連記事

インフルエンザにマスクは効果なし?! 厚生労働省担当者が言っていることとは?

インフルエンザにマスクは効果なし?!厚生労働省担当者が言っていることとは?

インフルエンザにマスクは効果なし?! インフルエンザが流行しているようですね。 国立感染症研

記事を読む

柚子ポン酢で食べる蒸し鶏サラダ

コンビニダイエットでランチにセブンイレブンのサラダを食べてみた!

ランチにセブンイレブンのサラダを食べてみた 実は私、少し太ってしまったので、今ダイエットに取り掛か

記事を読む

アカゲザルの自由摂食郡とカロリー制限郡

カロリー制限で寿命延長!長寿の鍵サーチュイン遺伝子を活性化して健康寿命もアップしよう!

あなたは長生きしたいですか? どうせ長生きするなら健康でいたいですよね。 今朝、羽鳥慎一

記事を読む

平均寿命と健康寿命の差

健康寿命とは?健康寿命を延ばすにはどんな方法があるの?

健康寿命とは? 厚生労働省が2016年7月27日発表した、2015年の日本人の平均寿命は83.92

記事を読む

寝転んでドローイン

ぽっこりお腹の原因と簡単なエクササイズで解消する方法

50代ともなると、多くの人が年齢とともに、お腹がぽっこりしたりがちですね。 しかし、ポッコリお

記事を読む

糖質制限ダイエット方法で食べていいもの・いけないものとは?

糖質制限ダイエット方法で食べていいもの・いけないものとは?

先日、糖質制限ダイエットの第一人者として知られるノンフィクション作家の桐山秀樹さんが急死して、死因で

記事を読む

北島達也

北島達也「神の7秒間メソッド」で腹筋は割れるのか?

北島達也「神の7秒間メソッド」 昨晩深夜にテレビをなんとなく見ていたら、「ヨソで言わんとい亭」で、

記事を読む

血圧の正常値を調べたら新基準とかややこしい

血圧の正常値を調べたら新基準とかややこしい?!人間ドック学会と日本高血圧学会基準とは?

血圧の正常値はどれくらい? 健康診断で血圧が高めだと言われました。 50代ともなればそんな話

記事を読む

機能性ヨーグルト

機能性ヨーグルトとは?アラフィフ男のアンチエイジングの味方

機能性ヨーグルトとは ヨーグルトは健康にいいことはよく知られています。 最近になって

記事を読む

食事制限ダイエットの効果とやり方を自分なりに考えてみた

食事制限ダイエットの効果とやり方を自分なりに考えてみた

最近、昼ごはんにコンビニのサラダを食べて、食事制限ダイエットを試みています。 それでも、体重が

記事を読む

■【無料】たった3つのことを覚えるだけでオシャレになれる方法です↓
アラフィフがちょっぴりオシャレになるための超簡単!ファッション解体新書
50代メンズファッションコーディネート、超簡単にオシャレになる方法発見!

年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談
年の差恋愛の出会いはマッチングサイト!50代既婚男性と30代女性の体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 またまた募集をしてみました。

老後に大切なものや大切なことは一体何!?
老後に大切なものや大切なことは一体何!?

老後に大切なもの 私のように50代になると 老後が気になってくるも

博多華丸✕松重豊✕光石研 の3人による #ボクらの時代
白髪のかっこいい男性芸能人!松重豊がいい理由は?

白髪はかっこいい? ある程度の年齢になると、どうしても白髪が目立って

50代会社員男性の彼と28歳差!年の差恋愛体験談
50代男性会社員の彼と28歳差!年の差恋愛体験談

50代の恋愛事情、大人の恋愛体験談 久しぶりに募集をしてみたら

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択
白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか?男の選択

白髪を染めるべきか? 染めないでおくべきか? 50代アラフィフになる

→もっと見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • モイストリフトプリュスセラム
PAGE TOP ↑